・
こんにちは。
・
・
ここ数日は過ごしやすい天気ですが、これまでの天気といったら想定を上回る酷暑で、体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。
・
画像の肉料理は、信州高山村で獲れたいわゆる夏鹿になります。
・
春から山の中で新芽などを食べて栄養分を体内に蓄えて来たので、狩猟時期の物とは栄養価が格別に違うとされています。
・
今年の夏鹿をどう召し上がっていただくかを考えた結果、鹿が山の中でもこの木の皮を食べると言われている黒文字と言う木を使い、赤ワインと香味野菜と共に鹿肉をマリネしてからグリルにしてあります。
・
ソースには、軽井沢サラダふぁーむさんの採れたて新鮮なブルーベリーを乳酸発酵させて、ブルーベリーの味や香りに奥深さを出し、それに鹿のマリネ液とあわせて仕立ててみました。
・
森やベリーの香りと軽い発酵臭のソースで夏鹿を召し上がっていただき、夏の信州を感じてもらえればと思います。
・
・
明日から今日までの天気とは打って変わり、暑い夏が戻ってくるようです。
ここ数日の間は雨が多かったですが、気温はとても快適な日が続いたので、また30℃に迫る日が戻ってくると思うと気が重いです。
お盆本番を迎えるので気を引き締めて、お客さまに喜んでもらえる料理を提供したいと思います。
・
・
・
いつも、本当にありがとうございます。
・