img


軽井沢|フレンチ|レストラン|ランチ再開

長くポストをサボってしまい、申し訳ありませんでした。

でもディナー営業は、ちゃんと真面目にやっていましたよ。

この数ヶ月は厳しい寒さに耐え、ほんの一週間前までは春らしい天気に安堵しそうになったのも束の間で、ここ数日は冬に逆戻りしたような感じの軽井沢です。


そうは言っても月も変わり今日から4月です。

そうです、冬期期間はランチをお休みしていましたが、今日からランチとディナーのフル営業を再開しています。

のんびりした雰囲気で過ごしていますが、いきなりやって来るトップシーズン並みのゴールデンウィークも控えているので、いろいろと準備を進めながらフル営業の日が続きます。

本来なら、3月中に採りに行っているはずの蕗のとうも天気に邪魔をされて、いまだに行けていないので様子を見て山活も再開ですね。

そして、もう少し季節が進むと、ここ数年の課題でもある天然アミガサタケの探索にあちこちを徘徊しなくてはなりません。
心が折れそうになりながら、どうにか自分のシロとなるアミガサタケの発生場所を探し当てたいのですが、そのキノコが出るタイミングのせいなのか?そもそも見当外れな場所を探しているのか?は答えが出ていませんが、動かないとどうにもならないので今年も手探りな徘徊をして、探し当てられるのを願って動こうと思います。


そんなこんながありながらも、気持ちを切り替えて今シーズンもたくさんのゲストの皆さんに楽しんでもらえる料理が提供できるように試行錯誤の時間を私も楽しもうと思います。



いつも本当に、ありがとうございます。